未分類

シルバー講座第3講を開催しました!

9月10日(水)参加者27名が文化祭の作品作り「ポーセラーツ」コップに転写紙を使って自由に絵付けを楽しみました。アトリエ ミルコロレ の北川萬美さんに指導していただきました。
未分類

8月26日(火)見守り支えあいのまち推進会議を開催しました。

去る八月二十六日(火)に自治会長・民生委員・福祉協力員・見守り支えあい推進委員さんにお集まり頂き、見守り支えあいのまち推進会議を開催しました。昨年度の会議では福祉計画にもある「災害時に誰もが安全に避難できるまちづくり」防災をテーマにみんなで...
未分類

シルバー講座 第4講 県外研修 のお知らせ

10月22日(水)愛知県(知多)方面に白だし工場の見学と研修”ありがとうの里”に行きます。先着30名、9月10日(水)より申込みを受付ます。申込みされる方は、申込み用紙に記入の上、参加費8000円を添えて窓口までお申し込みください。申込み用...
未分類

9月5日の馬淵のびのび子育てサロンは中止となりました。

9月5日(金)の馬淵のびのび子育てサロンとママカフェについてですが、台風の影響で大雨予報となっているため、子育てサロンとママカフェは中止になりました。ママカフェは9月26日(金)絵本の読み聞かせの日に延期させていただきます。
未分類

カルチャー教室 第3講のお知らせ

「簡単パン作り教室」10月30日(木)、「簡単パン作り教室・ミイラのパン」スーパーで手に入る身近な材料を使ってできる簡単なパン作り「ミイラのウインナーパン」先着15名 9月9日(火)より、窓口・電話(37-7017)にて受付開始させていただ...
未分類

カルチャー教室第2講のお知らせ

10月9日(木)、文化祭の作品作りをします。ワイヤーを使って作ります!その中に綺麗なお花を添えます!!先着15名です。9月2日(火)より窓口と電話(37-7017)にて申込みを受付します。ご参加お待ちしています。
未分類

馬淵学区民モルック大会を開催しました

7月13日(日)馬淵小学校グラウンドで令和7年度(第1回)馬淵学区民モルック大会を開催しました。大会は11チームのトーナメント戦で行い、何合チームがグラウンドゴルフ大会に続き優勝し、準優勝は馬淵D第2チームでした。
未分類

シルバー講座第3講のお知らせ

9月10日(水)、文化祭の作品作りをします。今回は、ポーセラーツ(コップに絵付け・シールを貼ります)先着30名様です。コミセンに申込み用紙が置いてあります。電話での申込みも受付ております。必ず8月5日(火)までにお申し込み、よろしくお願いし...
未分類

馬淵のびのび子育てサロンでベビーマッサージを開催しました。

7月11日(金)、馬淵のびのび子育てサロンで2回目のベビーマッサージを行いました。安土町にお住まいのmamasalon主宰 中村あゆみ先生に教わりながら、ベビーマッサージを体験しました。第1回のベビーマッサージを体験された親子さんもいらっし...
未分類

シルバー講座 第2講 開催!!

7月9日(水)、第2講はヴォーリズ記念病院から出前講座に来ていただきました。今回は、「健康寿命を延ばそう!~生活習慣病と今からできる運動習慣~」のテーマーでお話いただきました。健康を維持し、健康寿命を延ばすための知識と手軽にできる運動を教え...