10月19日(土)、小雨が降り出す中、第5回子ども体験活動「さつまいも収穫祭」を開催しました。
5月に開催した第1回さつまいも苗植えから5か月、地域の皆さんのご協力のおかげで今年の芋ほりは大豊作でした。大きな芋を3~4人がかりで掘ったり、大人に協力してもらってお芋を掘りあげたりして楽しんでいました。
今年は、6年ぶりに健康推進協議会の皆さんが子どもたちのために、と朝早くからふかし芋を作ってくださいました。芋ほりを終えた直後から大粒の雨が降り出しましたが、子どもたちは健康推進員さんが作ってくださったふかし芋をおいしそうにほおばっていました。
次回の子ども体験活動は11月16日(土)、馬淵学区子ども育成会との共催で「カプラ体験」です。申し込みはすでに終了しています。
